子育て塾長づかっちのブログ

教育に夢と感動を。そして少しのユーモアを。

三日坊主?良いことじゃない??

f:id:iizukayutaka:20210304223226p:image

エイメイからふじみ野駅までランニングしました。

 

 

今日で2日目です。

 

 

受験を終えた生徒たちに何かにチャレンジしろ、と話をしました。

 

 

なので、僕もランニングにチャレンジ中です!

 

 

3月中は毎日走ります!

 

 

三日坊主でも、

 

 

やらないよりはチャレンジした方が、断然いいですよね(^^)

それってどうなの?欠席について

今の時期は学校を欠席しても

 

 

欠席扱いにはならない、とのことですが、

 

 

それってどうなの?

 

 

もちろんコロナへの配慮なんでしょうけど、

 

 

ズル休みをしようとする生徒が増えてますよね?

 

 

行っても行かなくても同じなら

 

 

行かなくても良くね?と安易に考えてしまう生徒がいます

 

 

ちょっと微熱だからとか

 

 

熱っぽくてとか

 

 

普段なら学校に行ける体調でも

 

 

休む、という選択をすぐにしてしまいそうですね

 

なぜなら欠席扱いにならないから

 

 

おうちの人もそう言われるとなかなか難しい

 

 

じゃあ、少し体調悪くても学校に行けというんですか?

 

 

と言われそうですが、体調が悪いなら堂々と休むべきです。

 

 

当たり前です。

 

 

よくないのは、

元気なのにズル休みできてしまうことで、それが欠席扱いにもならないことです。

 

 

学校もこの問題に頭を抱えてそうですね

 

 

そもそも学校に行きたがらない

 

 

学校の存在意義ってなんだろうって

 

考えてしまいます…

エイメイルール

エイメイでは、

 

 

クラスメイトや先生の悪口やかげ口を言う人がいたら、

 

 

退塾となります。

 

 

エイメイが良いと言ってくれる生徒に通ってきてほしいと思ってます。

 

 

仲間と切磋琢磨しながら一生懸命に勉強をして、高め合う環境

 

 

先生と生徒たちはお互いを尊敬し合う環境

 

 

その環境を大切に守っていきたいと思っています。

 

 

なので、悪口やかげ口は一切、禁止です。

 

 

改善してほしいことや、

 

 

より良くしていきたいという意見はウエルカムです。

 

 

生徒からの、こうしてほしい!

 

 

保護者様からの、こうなりませんか?

 

 

その声があったからこそ、エイメイは進化してこれていると思っています。

 

 

より良くしていくための、ご意見やご要望には感謝ですので、遠慮なくおっしゃってくださいね。

教えない指導って?

大学時代に、大手個別指導塾で4年間アルバイト講師をしてきて、

 

こんな場面に出会うことが多くありました。

 

先生と1対1のマンツーマンの個別指導を希望します。

 

一から十まで教えてくれないと、うちの子はできなそうです。

 

ということで

 

1対1の指導塾を選ぶ保護者様がいらっしゃいました。

 

でも、それで本当に成績が伸びるのでしょうか?

 

そのようなかたちで伸びた生徒たちをあまり知りません。

 

 

そうですよね

 

1対1で手とり足とり教わったほうが理解できそうですよね

 

「先生の解説はわかりやすい!」

 

「授業わかりやすかった!」

 

という生徒が、

 

じゃあ実際に問題が解けるようになったの?

 

という疑問を持ちます。

 

 

生徒たちの「わかった!」というのは、

 

 

わかった!(つもり)ですよね?

 

 

実際、

問題が解けるというのは、わかるとは別のところにあると思います。

 

わかると解けるは別物。

 

北辰テストや定期テストなどで、学校のワークや塾のテキストの問題がそのまま出ることはありません。

 

 

そんな時、いつも分からないと、自分で考えることもせずに

 

隣にいる先生に聞いて、わかったつもりになっている生徒は

 

自分で考えることができずに、

テストの時、問題は結局、解けません。

 

教わったときは、「わかった!」

 

と言ってたはずかのに、

 

「塾ではできるんですよね〜」

 

とか言うんですが

 

 

当たり前ですよね

 

 

先生が教えすぎちゃってるので。

 

 

1対1なら、100%わかりやすい!って言わせる自信あります。

 

でも、大事な

 

自分の頭で考えるというの生徒から奪うのは、悪でしかないですね。

 

どうしても分からない所は

 

先生にヒントをもらったり

 

解き方を聞いたり

 

こういう勉強の積み重ねで

 

解く力がついてきます。

 

1対1の個別指導や家庭教師の場合、

 

先生も生徒に嫌われたくないので、

 

 

答えを言っちゃう

 

 

これはね〜こうなんだよ〜

 

 

「自分でもっと深く考えなさい」

 

 

なんてセリフは言えないですよね。

 

 

「先生ってすごいね!わかりやすいね!」

 

と言ってほしくて、

 

教えすぎてしまうことありますよね。

 

でもね

 

これでは成績が上がりませんよ。

 

 

個別指導では成績が上がらない

 

 

とよく言われるのはこういうことですよね。

 

先生がいなくても、自分の力で問題が解けるようにするのが塾の役割です。

 

エイメイ学院の個別指導では

 

生徒に考えさせる

 

問いかけベースの個別指導をしています。

 

 

先生が生徒に教えすぎない。

 

スッキリではなく

 

逆に生徒がモヤモヤするような

 

 

生徒自身が考える指導をしています。

 

 

生徒が、一人で問題を解けるようにすること

 

 

この目的のため信念を持って指導していきます。

 

スマホバスターズ

f:id:iizukayutaka:20210302235326j:image

 

受験生の入試が終えて

 

 

預かっていたスマホを返しました。

 

 

やりきった受験生たちのなんともいえない表情。

 

 

見事、誘惑に打ち勝ったなと声をかけました。

 

 

スマホバスターズの役割、果たせたでしょうか。

 

 

ここから、来年に向けて

 

 

出番が増えそうです。