子育て塾長づかっちのブログ

教育に夢と感動を。そして少しのユーモアを。

学校のワーク120%活用法!!

① 【学校のワーク1周目は全体を見通す。できる問題とできない問題の仕分け!】

 

学校のワークは基本、提出物となっていますので、ほとんどの人が1周はすると思います。1周するのであれば、ぜひこの1周目を有効活用しましょう!有効活用というのは、できる問題とできない問題に分けておく、ということです。問題を解いて、半ページごとに丸をつけます。その後、間違えた問題番号の横に△をつけておきましょう。1周目は、数学が苦手な生徒は基本問題(A問題)だけをやるなど、工夫して解いても良いです。1周目はテスト3週間前から気楽にスタートしましょう。

 

② 【できない問題に注目し、解き直しを中心に2周目!】

 

1周した時に間違えてしまった問題、△の印をつけたと思います。まずは、自分でじっくりと問題に向き合って解きます。解説にも目を通しましょう。それでもわからない場合は、学校の先生に聞いたり、エイメイで先生に聞いたり、自分が理解できるように努めましょう。

 

③ 【本当に自力でできるかの最終確認の3周目!】

 

ここで得点が「グン!!」と伸びていく3周目です。先生の解説を聞いて、「わかった!」と思う問題も、実際に「できた!」に変えましょう。「わかった」つもりをなくし、できない問題ができる問題になった時に成績が伸びます。高得点を取る人はこれを徹底しています。もちろん、4周目、5周目とチャレンジしても良いですが、あとは時間との勝負です。もし、ワークの問題は100%完璧!という人は、エイメイでプリントをテスト対策プリントをもらいましょう!

 

期末テストに向けて、頑張っていこう!