子育て塾長づかっちのブログ

教育に夢と感動を。そして少しのユーモアを。

学校に行きたくないと子どもが言ったら?

f:id:iizukayutaka:20220613110548p:image

6/11 (土)本日はEIMEIグループ主催のイベントがありました!

 

子どもが学校を休みがち…

子どもの友だち関係がうまくいってない…

我が子なのに接し方がわからない…

不登校になってしまった時にできることは…

 

15年間、教育現場にいてずっと問題意識がありました。

 

僕自身、目の前の生徒に対してどう向き合ったら良いのか、悩んだ時期もありました。

 

悩みながらも、目の前の生徒に全力で接していくうちに、元気を取り戻していく生徒たちを見ることができました。

 

不登校だった生徒が学校へ復帰したこともありました。

 

その経験を活かして、いま子育てに悩まれる保護者様の力になりたい

 

その想いで今回は特別イベントを開催しました。

 

f:id:iizukayutaka:20220613110559j:image

 

 

イベントの中では、子どもが学校に行きたがらない理由について話をしたり、

 

家庭でできる声かけの仕方などをご紹介したり、

 

盛りだくさんの内容の1時間でした。

 

小学部からの進学でついに…!学年1位がふたり!!

ついに

 

ついに

 

念願の

 

学年1位…!!!!!

 

中2のFさん、

おめでとうー🎉

 

f:id:iizukayutaka:20220610105906j:image

 

ずっと目標は学年1位と言い続けてきました

 

 

何度も

 

 

何度も

 

 

悔しい想いをしたと思います

 

 

それでも、

 

 

あきらめずに粘り強く努力し続けた結果

 

 

最高の笑顔を見ることができました!

 

 

努力は裏切らない

 

行動で

 

結果で

 

証明してくれました!!

 

さらに、

勝瀬中の2年生が

488点!

 

学年1位

 

勝瀬中のS君おめでとう!!

 

取ったと本当に今さっき、報告してくれましたー!!!

 

その結果に刺激を受けた中1生たち

 

先輩を超えるぞと

 

気持ちも熱い

 

これが小学部まで伝染してくれたら…!

 

 

小学部も勉強熱を高めていきます!!!

 

 

部活、最後の大会前に伝えたいこと。「NO」と言える大きな「YES」を持て

来週、学総がある人が多い

 

最後の大会

 

今までこの日のために頑張ってきた人

 

最後の最後まで頑張ってほしい

 

最後まで部活をやり抜いた経験は

 

必ず自分の人生の糧になる


1年生の時に始めた部活を3年生の最後までやり続けることは立派なこと

 

試合に出ている、出ていない関係はない

 

途中、挫折をしたり、やりなくないと投げ出したくなった日があったりしたと思う

 

しんどかったね

 

 

それでも、どんなかたちであれ、部活をやり続けた自分を自分自身でほめてあげてほしい

 

自分自身を認めることって大切なこと

 

そのうえで、自分でしっかりと選択をしてほしい


学総の日にエイメイの授業がある

 

もちろんしっかりと本気で参加をしてほしい

 

受験生として、大事な授業がある

 

未来のために必要なことをやってほしい

 

一方、どうしてもという人は相談に来てほしい

 

きっと、うまい方法があるはずだから

 

どうしても・・・というなら最善の方法を一緒に考えよう

 

何も言わずに休むのって、水くさいよね

 

みんなのことを信用しているからこそ、

 

大事にしているからこそ、大切に選択をしてほしい

 

ノー言える大きなイエスを持て

教師の役割

埼玉県の公立中で三角関数はやらないけれど

 

三平方の定理をやってる時に聞いてくれた生徒がいた

 

その生徒に

 

「こうやってやればできるよ」

 

って伝えたら、

 

「なんだそんなことか!」

 

と言ってスラスラと自分で解いていた!!


はじめから教える必要がないからと決めつけてしまうと、

 

可能性を潰してしまうこともある

 

教師には生徒を見る見極める力と、

 

生徒の学びたいという意欲を引き出す役割があるんだと改めて思いました

遠慮のかたまりはもったいないね!

f:id:iizukayutaka:20220607105531j:image

 

遠慮は日本の美徳のように思われます

 

どうぞの精神ですが、良くない面もありますね

 

例えば、

 

夜ごはんをびっくりドンキーで食べた時に、

 

大皿に残った1個のポテトフライ

 

ぽつんと残った1個のポテトフライをまわりにいる人たちが手を付けることなく眺めています

 

 

いわゆる遠慮のかたまりというやつですね

 

 

まわりを気遣って、

 

結局ウエイターがお皿を持っていって残してしまう

 

誰かが僕が食べますね!

 

と言えば、みんなどうぞ!

 

というけれど、それもせず…。

 

どう思いますか?

 

もったいなくないですか?

 

でもこれは食べ物のことではなく、自分自身にも起きています

 

例えば、

 

わからない問題に行き詰まったときに、質問をしないことですね

 

遠慮してるのかな?

 

質問をしちゃったら、まずいと思っているのかな?

 

はっきり言って、その考えてる時間がもったいないですよ(^^)

 

勉強がわからなくて、

 

先生に質問を遠慮する必要ってあるかな?

 

 

逆、逆、逆

 

質問されたら先生って嬉しいもんだよ(^^)

 

 

おおー!きたー!!と喜んで質問にこたえる先生ばかりですよ

 

 

遠慮してたら、もったいない!

 

 

今回、数学で100点とった生徒ですが、1日に3回はLINEで質問きますよ笑

 

 

でも、だからこそ、テストにも結果が出ますよね!

 

エイメイの先生をもっと活用しないと!笑

 

質問=悪

 

じゃなくて

 

質問=善

 

マインドは変えていかないとね

 

良くない質問しちゃったら?

 

質問したら悪く思われちゃう?

 

いやいや、そもそも質問は良いことなので、

 

前向きさが伝わるものなので

 

しかも間違えた質問をしたとしても、学べるよね

 

質問のレベルも高まるよね

 

次はこう聞いてみようかな!とかね

 

むしろ、

 

今のうちに間違えた質問を沢山しておくことで、

 

高校生、大学生、社会人になってから得をしますよ!

 

うまく質問するスキルと心構えを身に着けましょうね!

 

一回してみたら、こんなに簡単なことなんだ!って愕然としますよ笑

 

しかも

 

今の時代は便利でLINEがあります

 

写真とって、ここがわかりませんー!

 

とやっちゃえば良いんですよ(^^)

 

敬語とか気にしなくてもOK!

 

時間も気にしなくてもOK!

 

必要以上に相手のことを考える前に

 

まずは自分のことを考えましょう(^^)


聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥


といいますが、

 

一時も恥すらなし!!!

 

恥でもなく、素直さ

 

前向きさ、意欲

 

そういう風にエイメイでは捉えていますよ

 

ぜひ、遠慮なんかせずにガンガン質問して

 

自分の成績を伸ばしていってくださいね!