子育て塾長づかっちのブログ

教育に夢と感動を。そして少しのユーモアを。

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

でこぼこ道

ふじみ野の小さな路地にあるでこぼこみち。 ここを通ると、面白い。 日本は世界有数のコンクリート国だ。 道路をひたすら平坦にしてきた。 そのおかげで、より目的地にはやく辿り着ける恩恵を受けたかもしれない。 同時に、でこぼこみちの楽しさも失っていっ…

集中度合いに合わせて、目標設定をすること

勉強しようと思って机に座るが、なかなか取り掛かることができない… という人も多いはずです。 スマホをいじったり、動画を見はじめたり…。 そこで本日は「集中する」ために生徒たちへアドバイスしていることをまとめます。 「このページからこのページまで…

受験勉強でストレスが…どうしたら?

「どのようにストレスなどを発散したら良いか?」 「むしゃくしゃして何か物に当たりたい、イライラして友だちや家族に暴言をはいてしまいます…」 「どうやってストレス発散したら良いですか!?」 と生徒に質問された。 ストレス発散法を自分の経験に基づい…

冬期講習の補習!

今日は冬期講習の欠席者に補習を行いました! しっかりとお休みした分の課題をクリアしていましたね! わからないところも質問をしてくれたり、 プラスアルファでプリントをもらったり、 意欲的に取り組んでくれました! 継続は力なり! これからも頑張って…

冬期講習!生徒たちの頑張りです!

いやー!!! 12/29の授業!! めっちゃすごいっ!!! 年末の最後の最後に 生徒たちがんばりました!! 理社の先取り暗記グランプリ!! 3学期の理科、社会の暗記の内容を先取りして 学年末テストにつなげるこの取り組みですが、 全員、小テスト満点 めっち…

コロンブスのたまご

「年齢とともに記憶力は悪くなる」 とか 「社会的な身分が低いと出世できない」というステレオタイプを刷り込まれると、 まさに自分自身がそれを踏襲してしまうもの。 映画『ビリギャル』の中のワンシーンを思い出す。 あの「コロンブスの卵」の話だ。 卵は…

授業のヒトコマ…

普段の授業では本当に面白いことが起こる。 今日はひとつ紹介します!笑 ある生徒は授業中、立ち歩こうとしてた。 そこで、 「立ち歩いたらダメだろ!」 と注意したら、 ほふく前進しながら前にやってきやがった!!!!!! *画像はイメージです そのユー…

もう12年前にもなるのか…

はじめて模擬授業したときに、誰よりも厳しい言葉をかけてくれた先生がいた。 そのときは名前を知らなかった。 ビシバシと手痛いところをついてきた。 そもそも授業準備が足りない。 想定される質問は予め準備しておかないとダメ。 個別指導と同じじゃいけな…

失敗は宝物

今日、生徒たちに忘れたい経験ってなんかあるかと聞いてみたら、学校で反省文7回書いたやつがいた。 あと、全校生徒の前で恥ずかしい思いをした人もいた。 あまりにも恥ずかしすぎて、翌日、髪を切り、めがねをかけて登校したって。 笑い話にしないと今も涙…

ネガティヴワードからポジティブワードへ

「言葉にいちばん影響を受けるのは自分」 「ネガティブワード<ポジティブワード」 という話を生徒たちにした。 ------------- 「あぁーもう眠いよお。。。」 「うわぁこの問題面倒くさい。やりたくないよ~。。。」 「つまらない。。。」 「毎日が最悪。。。…

教える仕事してるやつ

武井壮の言葉で印象に残っている言葉がある 教える立場に自分にとっては共感できるものだ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー モノを教える仕事ってのは夢を叶える方法を教えるもんだと思うんだわ。。 だから頼むからよ、教える仕事…

ものさしを長く持て

ものさしを長めにすること。 ものさしが短いと、うまくいかなかったときにやっぱりダメだったんだーとなってしまうから。 そんな、すぐに結果は出ない。 短期的な結果を求めるのではなく、長期的な結果を求めること。 人生は短距離ではなく、マラソンのよう…

道草こそおもしろい

「学びたい」という気持ちさえあれば、どこでも学べる。 「成長したい」という気持ちがあれば、成長できる。 学びたい、成長したい、という人の前には必ず先生が現れるから。 病院の病室で机に積まれていた教科書、テキスト、ワークを見てそう思った。 多少…

印象に残っている先生

小、中、高、大学と沢山の先生に教えられてきてるのに、印象に残っている先生は数名だ。 印象に残っている先生の共通点は、授業のうまさや頭の良さではなく、どれだけ生徒に親身になってくれているか。 かけがえのない時間を笑顔で一緒に過ごしてくれるか。 …

エイメイセイ総会

日曜日にエイメイセイ総会を行いました! EIMEIグループの先生たちが集まり、 教育理念の確認をしたり 成績を伸ばすための話をしたり 働くとは!? 教育とは!? そんなことを熱く語る機会でした! 大切なことは大切なことを大切にすること 自分たちがやって…

競争力とは忍耐力である

受験は競争です 入試では 一点高いやつが合格し 一点低いやつが不合格になります すごくシビアな世界 その世界で戦い抜くために 途中で心が折れてしまったり あきらめてしまったり 勉強をやめてしまう人もいます 逆に 挫折しても這い上がったり あきらめずに…

プログラミング講座の生徒の作品です!

金曜日の夕方はプログラミング講座をやっています! プログラミング講座の生徒の作品です! 今日のテーマはクリスマス!! 生徒の作った作品の動画はこちら ↓↓ https://youtu.be/SFEgOA_B9vw LEDライトの点滅など 工夫してプログラミングしていました(^^) 試…

苦しいときこそ、あと一歩前へ!

昨日、受験生たちへ紹介した言葉があります 『いかなる時にも自分は思う もう一歩 今が一番大事な時だ もう一歩』 武者小路実篤の言葉です。 受験勉強は楽ではありません 入試問題につまずいたり、 模試の結果が伸び悩んだり、 未来に漠然とした不安を抱えて…

成績の伸びる自学について。その3

成績の伸びる自学についてまとめてみます。 今日はその3回目です! 『時間を決める』 のが自学のポイントです。 とりあえず机に向かって とりあえずテキストを開いて とりあえず勉強を始める… というのは、はじめのうちは良いかもしれませんが、 継続は難し…

3年生、保護者会の御礼✨

先日、保護者会にご参加いただきましてありがとうございました❗️ また、予定があり、来られなかった保護者様もいるかと思いますので、内容について簡単にお伝えします❗️ ①今後の流れ 12月→冬期講習 1月→私立入試 2月→公立入試 3月→修了式、高校準備講座 4月→…

成績の伸びる自学について。その2

成績の伸びる自学について、まとめています。 2回目の今回のテーマは、 ②『絞る』です。 テキストなら1冊に絞る。 繰り返し行い、そのテキストを完璧にする。 何冊も同時に並行してやらない。 自学で、何でも自由にやっていい。 だから、あれもこれも。自由…

成績の伸びる自学について。その1

①インプット:アウトプット=3:7 インプット(頭の中に入れる)勉強とアウトプット(頭の外に出す)勉強の割合が、だいたい3対7くらいの割合で勉強すること。 良くない例は、ひたすらノートまとめをして満足してるパターンです。 きれいにノートをまとめることが目…

落ち込んでる場合ではない。ここから!

授業内で行った模試の結果が悪く落ち込んでる生徒がいた 激励の意味を込めて 今、落ち込んでる場合じゃない! できなかったところの解説を読み 自分で解き直しをし、 まとめノートを作る。 できることがまだまだいっぱいあるのに、 落ち込んでる暇なんかない…

算数検定5級、満点合格おめでとう✨

昨日、小3の生徒から嬉しい報告がありました❗️ 検定、満点合格〜✨✨ 満点はすごい💯 比例、反比例、方程式の文章題など よく頑張っていたね✨✨ 合格おめでとう🎉

松高野球部の同窓会

いや〜めっちゃ楽しかったな笑 松高野球部のミニ同窓会 この年になっても あの頃のことを思い出して笑い合えたり 今、真剣に取り組んでることをまじめに話したり そういったことができる仲間っていいな笑 エネルギーもらいました! オレもがんばろう!

全ての科目の土台となる国語。

英語、数学に比べると疎かにしてしまいがちなのが国語です。 しかし、教える立場に立って、国語ほど大切な科目はないと痛感しています。 すべての問題は日本語で書かれて出題されます。 例えば、数学の文章題など。 数学の文章題で「置き石が等間隔で並んで…

教師としてのファイナルゴール

教師としてのファイナルゴールは、生徒の成績を伸ばすことではない。 え、こんなこと言っていいの? もちろん受験においてのゴールは合格させることが前提。 成績を上げること、大事にしてる。 しかし、高校受験はゴールではない。 1つの通過点だ。 だから…

ITとAIの違いとは?

ITとは「Information Technology」の略語です。 訳すと、「情報技術」です。 インターネットなどの通信技術やコンピュータの技術を全体を総称して「IT」ということができます。 「AI」とは、「Artificial Intelligence」の略語です。 訳すと「人工知能」です…

オレたち塾屋ができること

ぼんやりとエイメイができることを考えてみた 下の3つにまとめられると思いました ▼自信をつけること 勉強を通して、「できない問題」が「できる」ようになった時、 「やってみたら、できるかもしれない!」 と思わせたら、それだけで価値があると思う スモ…

入試へのカウントダウン‼️

中3生への冬期講習前の決起会❗️ 入試へのカウントダウンイベントを行いました❗️ 県立入試まで81日❗️ 私立入試まで45日❗️ いよいよ入試が迫ってきているなかで、 3年生へ向けて ・入試当日の過ごし方 ・入試までのスケジュール確認 ・朝型にするのはいつが良…