子育て塾長づかっちのブログ

教育に夢と感動を。そして少しのユーモアを。

期末テスト後は【分析】→【解き直し】へ

こんにちは!

塾長の飯塚です!

 

学校では、期末テストが返却されている頃かと思います。

 

昨日の授業では

 

「数学の得点が20点以上上がった!」

 

と報告に来てくれた2年生がいました(^^)

 

他にも

 

「5教科で自己ベストを更新できた!」

 

という3年生もいました!

 

「はじめて400点を超えた!」

 

という1年生もいました!

 

試験に向かう途中過程の部分で、エイメイ生たちは頑張っていましたね!!

 

f:id:iizukayutaka:20191127111157j:image

 

エイメイ学院の定期テストのサポートはこちらです!

 

↓↓↓↓↓↓↓

 

========

 

▼ワークゼロイベント

(ワークの取り組み方、3週間前からのスタート、ワークの活用法をアドバイス)

 

▼超集中勉強合宿

(テスト前の土日は朝10時から夕方5時30分まで、集中的に期末テストの勉強。*泊まりではありません。)

 

▼期末テスト対策授業

(各学校の期末テスト範囲に合わせた対策授業、期末テスト予想問題の演習と解説)

 

▼自習室

(平日の午後3時30分から午後10時まで使用できます。通常の自習室とは別で、無言自習室もあります。)

 

▼期末テスト対策プリント

(期末テスト範囲の対策プリントを用意、わからないところは解説。)

 

========

 

エイメイ学院では、こういった定期テストのサポートをしています!

 

今回もたくさんの生徒たちがエイメイ学院のサポートを活用してくれました!

 

f:id:iizukayutaka:20191128102848j:image

 

しかし、中には伸び悩んでいる生徒がいることも事実です。

 

僕も悔しい気持ちです。

 

なので、今週からは

 

【期末テストの解き直しウィーク!】として、授業後の時間を使って解き直し指導を行なっていきます!

 

テストをやって、そのまま。

 

テストはやりっぱなしで点数だけ見て、中身を見ない。

 

それがいちばん良くない。

 

自分がどこができていて、どこができていないのか?

 

答案用紙を見ながら分析をする。

 

そして、解き直しをして

 

【できない問題】→【できる問題】に変えること。

 

その積み重ねで成績は伸びていきます。

 

今まで1000人以上、指導してきて、

 

また自分自身の学生時代の経験から、テスト後の行動がとても大切というのを生徒たちに伝えています。

 

解き直しするか、しないかで大きな差になると思っています。

 

同じ失敗を繰り返さないために

 

テストの結果から目を逸らすのではなく、しっかりと分析すること。

 

そういったことも授業でも生徒たちに伝えています!

 

例えば、昨日、答案を見せてくれた生徒は文章の読み飛ばしがあり、そこで10点近く落としていました。

 

個別に答案を見て気づくことがあります。

 

答案用紙を見て、課題が見つかりましたら個別課題を用意して、できないところを重点的に克服することができます。

 

補習も無制限で行っているので、要望がありましたらとことん補習をさせていただきます!

 

もちろん、まだ期末テストが残っている台中の生徒たちは、授業後のワークタイムも継続して、最後の最後までサポートをしていきます!!

 

ご家庭でも何か気になることや心配なことがありましたら、お気軽にご相談ください。

 

よろしくお願いします!